2001年9月24日(月祝) | |
---|---|
おかあさんは今日から入院。病院まで一緒に来た後、おとうさんとじーちゃん、ばーちゃんと一緒にとある公園へ。 広い芝生を大喜びで駆け回り、ファミレスでお子様ランチをぺろっと平らげ、上機嫌で病院に戻ってきました。 帰るとき、おかあさんがばいばいしてもきょとん、とした様子。 しばらくおかあさんとは一緒にいられないことはまだよくわからないのでしょうねぇ。 |
2001年9月23日(日) | |
---|---|
2週間振りにおとうさんが来てくれました。和志はちょうど夕方のお昼寝中で、物音で中途半端に起きてしまって、
そこにちょうどおとうさんがいたもんだからなんだか大泣きしてしまいました。
しばらく機嫌が直らず、ひっくり返って大泣き。でもまぁおとうさんと二人にしてほっておいたら機嫌が直ったらしく、
一緒に遊んでいました。良かった良かった。 明日からおかあさんは入院で10日の留守。和志はいい子にしていられるかな〜 |
2001年9月21日(金) | |
---|---|
今日も美来と悠輝と3人でお風呂。おじさんがちょっと目を離した隙に、なんと和志は悠輝に背中を噛まれてしまいました。
うぎゃ〜という泣き声と、背中にくっきり鬱血の後。お風呂を出る頃には、ピンク色に歯形がくっきりと盛り上がっていました(^-^;;; 和志受難の日々。 |
2001年9月19日(水) | |
---|---|
1歳6ヶ月になりました。早いものです・・・。
相変わらずまともな言葉は出てきませんが、意味不明の語彙は増えました。ばーちゃんは「ばーちゃ」と言っていると主張しています。
歩く方はめきめき上達して、そろそろ走っていると言ってもいいくらい早く歩けるようになりました。でも制御が効かないのか、
よくものに体当たりしています。
最近、悠輝によく泣かされています。悪気があるのか無いのか悠輝自身はにっこにっこしていますが、突き飛ばされたり追いかけられたり。
それも悠輝は私やばーちゃんの目を盗んでやっているようなので、やっぱり悪気があるのかな(^-^;;; |
2001年9月17日(月) | |
---|---|
久しぶりに体重を量ったら、11kgを超えていました。どうりで最近重く感じたわけだ・・・。
身長は77cmはありそうだけど、大人しくしてくれないのでわかりません。 とかく”手が掛かるようになった”ような最近の和志。外出先でも抱っこを嫌がって座り込んじゃうし、 ごはんの時にも大人しく座っていてくれないし、今までの”手の掛からない和志”はどこにいっちゃったのかな〜・・・。 |
2001年9月15日(土) | |
---|---|
緊急連絡用に持つようになって1ヶ月のおかあさんの携帯電話。今では和志のお気に入りで、それまでできなかった「もしもし」
の真似もすぐ出きるようになりました。”ボタン操作無効”にしておけば大したいたずらもできないので欲しがるままに持たせていましたが、
今日はなんとバッテリをはずされて隠されてしまいました(^-^;;; 探し回ったバッテリはゴミ箱の中から見つかり、幸いメモリなども残っていたので被害はなかったけど、もう渡せないな(-_-;;; ゴミ箱からはたまにおもちゃが見つかるのでうっかり空けられません。飲み終わったジュースのパックやその辺に落ちていたゴミを 「ゴミ箱にポイして」と言うと上手に捨てに行く(そして必ず「できた!」とばかりににっこーと笑う)のですが、 ゴミじゃないものまで捨てちゃうのが玉にキズ・・・。 |
2001年9月14日(金) | |
---|---|
去年ばーちゃんに買ってもらった悠輝とお揃いの服を着てみました。産経新聞に写真が載ったときの服です。 サイズ80の和志の服はもうそろそろ着られないくらいにつんつるてん。 でも悠輝は去年から既に大きかった(^-^;;;ので、サイズ95でまだまだ着られそうです。ちなみに二人の身長差は6〜7cmかな? |
![]() |
2001年9月12日(水) | |
---|---|
数日前、ばーちゃんが悠輝と和志を庭で遊ばせていたとき、1匹のしゃくとりむしが出てきたとか。
それを見た二人の反応。
悠輝: 何故か裸足だった悠輝。あわてて「くっく!」と靴を履きたがったそうです。悠輝は虫やカエルが苦手なのです。 おなじ1歳児で男の子なのに、ずいぶん反応が違うものです。 9本目の歯(上左側、奥歯の手前くらい)がはえてきました。 |
2001年9月9日(日) | |
---|---|
お昼はじーちゃんが作ってくれた冷やし中華。悠輝はお昼寝中だったので、美来と一緒に食べました。
お皿に盛ってあげると美来を真似してほとんど5本指で食べていました。まだフォークでからめるのは苦手です
(でもたまに1〜2本からめ取る)。 究極に眠くなるとどこでも寝てしまう和志。今日もベットにはい上がる気力もなく、寝てしまったようです。 |
![]() |
2001年9月8日(土) | |
---|---|
なんとなく、なんでも指さして「あ!」と言っていたのが、「あった!」と聞こえるように。
それと、「おはよう」や「こんにちは」の時、たまにバイバイのように手をかざして振るようになりました。あいさつしてるの?
おとうさんが会いに来てくれました。今回は間が1週間だけだったので、和志も自然。すぐに抱っこをねだってうれしそうでした。
今日は朝早く到着してくれたので、午前中から一緒にお出かけ。夜も一緒のお布団で寝て、久しぶりに1日中一緒にいれて、
和志もおとうさんもうれしそうでした。お昼は『さすが家』という和食ファミレスで。お子様メニューのたまご丼(小どんぶりサイズ)
をほとんど平らげてしまったので、その食欲におとうさんもびっくりしていました。 |