2001年12月31日(月) | |
---|---|
おとうさんが横浜からやってきて、1週間振りのご対面。和志ったらおとうさんべったりの甘えん坊でした。 夜、じーちゃんがくれたお酒をなんとも上手な手つきで飲んでいました。 |
![]() |
2001年12月30日(日) | |
---|---|
お正月の買い出しでスーパーへ。福引き1回分の券をもらったので、和志にひかせてみました。 結果は・・・ポケットティッシュでした(^-^;;; |
2001年12月29日(土) | |
---|---|
智志に初めて靴を買いました。もちろんまだ歩けないので飾りですが。 新しいスヌーピーの靴を見て、和志は自分で履きたがりました。「これは智志のだよ。ほら、和志には小さいでしょう?」 と足に合わせてやると、ちょっと考えてから智志の足を指さして「ん!」(はかせろ?)と言っていました。 |
2001年12月27日(木) | |
---|---|
ばーちゃん出してくれたカラフルなチョークでコンクリにお絵かき。美来と悠輝と和志と3人で、夢中で落書きしていました。 和志は美来や悠輝が書いた落書きに同じ色のチョークで重ねて落書き。今ひとつ独創性が無いようです。 でもま、それぞれの色は認識できているらしいってことで良しとしよう・・・。 |
![]() |
2001年12月25日(火) | |
---|---|
智志3ヶ月。 首がずいぶんしっかりしてきました。ものを追って自由に首を巡らせることができています。 泣き声も自己主張も更に激しくなりました。特におとうさんがいない平日、和志をお風呂に入れているときは大変。 智志はほったらかしになってしまうので、寂しがり屋の智志はも〜泣く泣く(^-^;;; 落ち着いてバスタブに使っていられないほど、 お風呂まで聞こえる大声で泣きわめいています。かわいそうだけど、どうしようもないなぁ。 和志と違って、うんちが出たときにはすぐに大泣きしてわかるので、この点は便利かも。 和志3ヶ月時同様、口(舌?)をならすようになりました。現在の和志も鳴らすので、たまに二人で「ちゅっ、ちゅっ」 と鳴らしています。合奏か? おしゃべりも多くなりました。話しかけるとそれに答えるようにたくさんお話ししています。 特にお風呂に浸かっているときはご機嫌でおしゃべりも快調です。 夜はずいぶんまとめて寝るようになりました。和志が寝付く21時頃に一緒に寝付いて、時には和志が起きる8時頃まで寝ていることも。 たまに夜中にうんちして泣き出すこともあります(^-^;;; |
2001年12月21日(金) | |
---|---|
『ニューベビーシッター』に智志を座らせてトーイをくるくる回してあげていたら、 なんだか右手を伸ばしてきてトーイに触れていました。自分の意志で腕を動かせるようになったのかな? |
2001年12月17日(月) | |
---|---|
智志がこぶしをしゃぶしゃぶとしゃぶっていました。すごい音で、部屋中に響きわたっていました・・・ 手が口の回りに届くようになったので、鼻のあたりに小さなひっかきキズが絶えません(^-^;;; |
![]() |
2001年12月12日(水) | |
---|---|
智志をお座りさせてみました。まだぐにゃぐにゃなので、つぶれ気味です(^-^;;; |
![]() |
2001年12月11日(火) | |
---|---|
将来洋食屋さんになる和志(注:おかあさんの希望)。ちゃれんじのレストランのおもちゃで練習中です。 しまじろうにはハンバーグ、プーさんにはチキンを出したようです。自分は何を食べているんだろう? |
![]() |
2001年12月10日(月) | |
---|---|
智志に赤ちゃん体操してみたら、にこにこと笑いました。抱っこしようと近寄るとうれしそうな顔をするし
(でもふと用事を思いついたりして抱っこするのをやめるとそれはそれは大泣きするのです)、
「いないいないばぁ」をするとやっぱり反応して笑っているようです。
今日は智志を抱っこしながら和志に絵本を読んであげていたら、「あー」と声を出しながらご機嫌でにこにこしていました。
だいぶ反応するようになったようです。 和志の晩ご飯のデザートに用意したいちごをちょっと拝借して、智志になめさせてみました。初めてのミルク以外の味。 でも智志はわりと気に入ったようで、嫌がらずに舐めていました。指でちょっとつぶして果汁を飲ませてみると、 今度はにっこり。おいしかったようです(^-^) 智志の髪が立ってきました。和志も生後2ヶ月ごろからしばらく頭のてっぺんの毛が立っていたな・・・変なところが似ています。 |
2001年12月8日(土) | |
---|---|
和志用に、お子様ランチの容器を買いました。早速晩ご飯で使ってみると、和志大喜び。 そのせいかどうか、今までごはんをスプーンですくうことができなかった(フォークのようにざくざくさしてしまっていた) のに、時々手も使っていたにしろ結構上手にスプーンの上にごはんをのせて自分で食べることができました。 お椀の方が使いづらいのかな? |
2001年12月7日(金) | |
---|---|
例によって家の前の空き地で遊ばせていると、たくみくんもやってきました。
どういう反応をするかなぁと思っておかあさんがたくみくんをぎゅ〜っとすると、和志ったら妬くどころか、
にこにこしながらたくみくんのおかあさんに寄っていって、抱きついてしまいました(^-^;;;
それを見たたくみくんは、慌ててたくみくんのおかあさんの所に行って「ボクのおかあさんだぞ」とばかりに抱きつきました。
・・・それが普通の反応だと思うんだけど。 たくみくんのおかあさんがいるときは、おかあさんよりたくみくんのおかあさんと手をつなぎたがる和志。 たくみくんのおかあさんが大好きみたいです。 |
2001年12月4日(火) | |
---|---|
智志のブランケットが気になる和志。動物や虫のイラストがたくさん描いてあるからかな。
智志の授乳中には(智志は使っていないので)ブランケットをかぶりたがります。 智志のそばに座らせて一緒にかけてあげると大喜びしていました。 |
![]() |