2005年10月31日(月) | |
---|---|
志織、夕べはおふろにはいっておっぱい飲んで、22時頃寝付いたと思ったら、朝の6時過ぎまでずっと寝ていました。
夜はまとめて寝るようになったかな? (と思ったら、翌日は24時過ぎまで寝たり起きたりで、朝も5時頃に起きた・・・) |
2005年10月22日(土) | |
---|---|
和志と智志の今日のレゴ作品はロボット(?)。目の所はタイヤが付いた車のパーツ、口の所はドアのパーツを使っています。
なかなかの出来映えじゃない? 空手の日。和志と智志が空手に行っている間、おとうさんとおかあさんと志織はお買い物。この3人でおでかけって初めてなのでした。 |
![]() |
2005年10月21日(金) | |
---|---|
『赤ちゃん広場』に初参加。志織はまだな〜んにも反応しなかったけどね(^^; 同い年のお友達ができるといいな。
智志はひよこキッズ。今日は室内でかけっこをしたようです。「さとし、いちばんでゴールしたんだよ!」と言っていました。
和志と智志が家でおままごと。テーブルの上に朝ごはんとレゴブロックで作った調味料入れがのっていました。 |
2005年10月20日(木) | |
---|---|
智志がキッチンで、「これはおべんとうにのせるこんにゃくだよね」。 何のことかわからなくて見に行ったら、ケーキのオマケについてきた保冷剤を持っていました。 冷えてないと確かにこんにゃくみたいな触感かもね〜。”おべんとうにのせる”は夏の間和志のお弁当と一緒に持たせていたからでしょう。 志織、児童劇団のオーディションの合格通知が届きました。 |
2005年10月19日(水) | |
---|---|
和志、5歳7ヶ月。 レゴがお気に入り。毎日遊んでいます。いろいろ自分で考えて作るようになったので、おとうさんも感心しています。 他のおもちゃと組み合わせて遊んでいます。おうちや車を作ってトミカの人形で遊んだり、階段を作って他のおもちゃにくっつけたり。 いろいろ遊び方があるようです。
小学校1年生になったら学研教室に通う、と言っていた和志ですが、『チャレンジいちねんせい』の案内を見て、
予約特典のコラショの時計が欲しいらしく、『チャレンジいちねんせい』に乗り換えました(^^; 今月から智志も空手を始めたので、空手に行くのを嫌がることがなくなりました。 1人の時は集合がかかるまでしつこいくらいに何度も「おかあさん、いってきます」と言いに来ていたのもなくなりました。 空手に行く前は道着の着方を教えてるし、空手の最中は智志の帯がゆるむと直してやろうとしてるし、帰ってくると脱いだ道着の畳み方を教えるし、 ずいぶんおにいちゃんぶりを発揮しています。でもそうやって和志は世話を焼こうと智志の後を追いかけてるのに、 智志の方はそんなことお構いなしで、好き勝手に走り回っているのが笑えます・・・。 相変わらず夜のおもらしが無くなりません。お風呂上がりの牛乳をやめさせましたが、まだすることがあります。 でも、おもらしをするのはどうやらお昼寝をしない日に多いことに気が付きました。 昼寝してない分ぐっすり寝込んでしまって、トイレに起きてこないのかな? 身長108cm、体重17.4kg。増えない・・・。 |
2005年10月17日(月) | |
---|---|
志織、近づいたりすると笑うようになってきました。いいお顔の写真を撮ろうと奮闘中。 ベットのオルゴールメリーもじっと見ているようになってきました。 |
![]() |
2005年10月14日(金) | |
---|---|
智志、ひよこキッズの日。今日はドングリと草を拾ってきました。 先生がたまにコメントをくれる小さなノートに、智志が”やりたい放題”みたいなことが書いてありました。 女の子達によく「そんなことしちゃダメだよ〜」と注意されているみたいです。一体何をやっているんだよぅ〜?(^^;
書類選考中の某教育番組の結果が判明。智志は残念ながら落ちてしまいました・・・。 |
2005年10月13日(木) | |
---|---|
和志、就学前児童の集団検診でした。 身長体重内科検診あたりかと思っていたら、内科検診に視診聴診、歯科、そして最後に知育発達を見たようです。 おかあさんたちは控え室で待たされたので何をやったかよくわからないけど、「これはなに」とか「なかまはずれはどれ」 みたいなテストだったみたいです。う〜ん、気になる・・・。
検診の後、近くの広場で幼稚園のお友達が何人か遊んでいました。 |
2005年10月11日(木) | |
---|---|
志織、こぶしをさかんにしゃぶっています。別にお腹が空いているときでなくてもしゃぶっているようです。 泣くときにもしゃぶるので、ヘンな泣き声になってます(^^; |
![]() |
2005年10月9日(日) | |
---|---|
レッスンの日。ばーちゃんとじーちゃんも一緒でした。 帰りの車の中でばーちゃん達が今日帰るというと、和志と智志で「もっといて〜」と説得が始まり、 結局もう一泊することになりました。夜も和志と智志はばーちゃんと寝てくれたので、夜中のトイレで起こされることもなく、 おかあさんはゆっくりと眠ることができました(^^) |
2005年10月7日(金) | |
---|---|
和志の運動会を見に、札幌のおばあちゃんとじーちゃんばーちゃんが勢揃い。夜は智志は札幌のおばーちゃんの、
和志はじーちゃんばーちゃんの布団にもぐり込んでいました。 でも夜中に智志は寝室に戻ってきました。どうも、無意識みたいなんだけど・・・まくらを寝室に置きっぱなしにしていたからかも? |
![]() |
2005年10月5日(水) | |
---|---|
智志、某教育番組のレギュラーに書類を出すための社内オーディションでスタジオへ。 10人ずつ別室に呼ばれて、質問をされたり、何かをマネージャの所へもっていくような指示を出されたりしていたようです。 合格だと局に提出するオーディションシートをもらって戻って来るんだけど、智志も無事にもらってくることができました。 ただし、みんなが出てくる前におかあさんだけ中に呼ばれ、マネージャから「条件付きの合格です」と・・・。 「指示はきちんとできるし、受け答えも面白いです。ただし、待っている間の落ち着きがありません。 これではオーディションに呼ばれても合格できませんから、落ち着いていられるようにおうちで指導して下さい」 だって(^^; 教えて落ち着いてくれるものなら、とっくにやってますぅ・・・。 智志のオーディションが午後だったので、和志は幼稚園でお預かり。ただ、オーディションに思ったより時間がかかってしまい、 お迎えが間に合いませんでした。電話するとお預かりの時間が終わった後は職員室で預かってもらえることに。 結局1時間半も遅れてしまって、すっかり泣かれるかな〜と思ったけど、大丈夫でした。ゴメンね。 |
2005年10月5日(水) | |
---|---|
志織、起きているときに笑うことが結構増えてきました。でもちょっとカマボコ目だな〜 |
![]() |
2005年10月3日(月) | |
---|---|
智志の今日のマイブームはカプセルプラレールのレール。”しんかんせん”なんだって。 |
![]() |
2005年10月1日(土) | |
---|---|
”しおりちゃんLOVE”の智志が、今日も志織ちゃんの顔をのぞき込んでいました。折り紙のヨットを見せているのかな? |
![]() |